
電子トリートメントの効果を発揮するには
2021年3月18日会員専用.com高岡です。
電子トリートメントといえば、M3.5とP3.4のW使いがお勧めですが、その中でも『特に効果的な使い方』をご紹介します!
①洗髪前のM3.5
洗髪前、髪を濡らす前にM3.5を髪全体が濡れる程度に塗布します。
これをすることで、髪に付着した整髪料や汚れをスッキリ!
さらにはそのままシャンプーを塗布できるので、水道水の塩素による負担も邪魔もなくシャンプーの有用成分をダイレクトに届けます。
②Mシャンプーを塗布
M3.5とSシリーズシャンプーを混ぜた混合シャンプーを髪全体に塗布し、泡立てます。頭皮をしっかり洗った後に髪をモコモコ泡で包み、5~10分程度放置します。この放置時間を設けるか設けないかで洗い上がりの手触りが格段に変わります!
★POINT★シャンプー塗布後は柔らかいブラシを使って髪をよく梳かし、髪全体へ行き渡らせます。
③Pシャンプーを塗布
この工程は、していない方が多いですが、実際はとても大事な工程です。P3.4とSシリーズシャンプーをまぜた混合シャンプーを、通常のリンスやコンディショナーの代わりに使います。
Pはキューティクルのキメを整えてくれるので髪本来の艶を取り戻します。Mシャンプーを流した後、髪全体へ塗布し、サッと流します。
★POINT★Pシャンプー塗布後も、ブラシを使ってしっかり梳かしましょう!
④Mを滴る程度に塗布
洗い流してタオルドライした後は、Mを滴る程度にしっかり塗布します。ここで重要なのは、使う量です!しっかり髪全体に行きわたるように贅沢に使ってみましょう!
★POINT★ここでもMの塗布後は柔らかいブラシでしっかり梳かし、全体に行きわたらせます。
⑤Pを髪全体に塗布
最後にPを髪全体にスプレーし、ブラシで梳かしてあげます。この工程以前に塗布した有用成分を内部に閉じ込め、キメを整えたことで手触りも極上のものに!
電子トリートメントは、コーティング剤で偽物の艶を作るものではありません。
そのため、1回使って髪の毛が激変することはありません。
それでも!1回の『電子トリートメント施術』で、ここまでの変化があります!
※個人差がございます。
使用したのは、
<電子トリートメントM3.5>
<電子トリートメントP3.4>
<Sシリーズシャンプー>
です。
この3つのトリートメントとシャンプーは、成分にこだわって作られており、
髪や頭皮の健康を損なわずに艶髪を手に入れることが出来るものです。
関連動画もございますのでご覧ください。
<シャンプーについて>
<P3.4について>
<M3.5とSシリーズシャンプーの謎>
その他、ご不明点はいつでもご連絡ください。
アーティクルサロン店頭(〒483-8271 愛知県江南市古知野町桃源12)または、
電話注文:0587-53-6233
メール注文:info@kaiinsenyou.com
LINE注文:LINE ID→@095piaxz
オンラインショップ:https://kaiinsenyou.com/
お支払方法:代金引換(現金・クレジットカード・電子マネー)、paypal(銀行口座、ネット上クレジットカード決済)
アーティクルサロン店頭(〒483-8271 愛知県江南市古知野町桃源12)または、
電話注文:0587-53-6233
メール注文:info@kaiinsenyou.com
LINE注文:LINE ID→@095piaxz
オンラインショップ:https://kaiinsenyou.com/
お支払方法:代金引換(現金・クレジットカード・電子マネー)、paypal(銀行口座、ネット上クレジットカード決済)